エアブラシ
絵の方は時間に追われたくないにでTwitterでチビチビ報告しながら
一区切りついたらブログに上げます、清書中はそっちがいい気がする
で今回は昨日買ったマーカーはこのために!!
ガンダムマーカーエアブラシのハンドピース単体版
1/8変換が最初からついてるのでお手持ちのコンプレッサーに接続可能
と言う商品です
コンプレッサーがない方はエア缶付きのものを買いましょう
コレを一体型につけて塗ったところ勢いが足りず綺麗には塗れない
替え芯で専用のものに変えればまた違うんだろうけどね
とりあえず、エア缶だと見た感じ缶スプレー並みの勢いで
噴出しているように見えるので、圧倒的に圧が足りないね
なのでギリギリ推奨されてるl5コンプレッサーでやったところ塗れなくないけど
少しザラつくかな一体型よりだいぶいいけど、後は慣れなのかな?
後、L5の利点はエア缶より勢いないので普通に室内で塗れると言うことかな
勢いはそこまででないので、周りに大きく散布しない
エア缶だとちゃんとブースがいると思う
コンプレッサーだと箱を置いて拭けちゃうかな
アルコール出しラッカーよりは安全だからね
色々考えて水性ホビーカラーとこのマーカーシステムで塗ってく予定なので
色々楽しんでいきたい
では早寝週間なので明日に続きます
一区切りついたらブログに上げます、清書中はそっちがいい気がする
で今回は昨日買ったマーカーはこのために!!
ガンダムマーカーエアブラシのハンドピース単体版
1/8変換が最初からついてるのでお手持ちのコンプレッサーに接続可能
と言う商品です
コンプレッサーがない方はエア缶付きのものを買いましょう
コレを一体型につけて塗ったところ勢いが足りず綺麗には塗れない
替え芯で専用のものに変えればまた違うんだろうけどね
とりあえず、エア缶だと見た感じ缶スプレー並みの勢いで
噴出しているように見えるので、圧倒的に圧が足りないね
なのでギリギリ推奨されてるl5コンプレッサーでやったところ塗れなくないけど
少しザラつくかな一体型よりだいぶいいけど、後は慣れなのかな?
後、L5の利点はエア缶より勢いないので普通に室内で塗れると言うことかな
勢いはそこまででないので、周りに大きく散布しない
エア缶だとちゃんとブースがいると思う
コンプレッサーだと箱を置いて拭けちゃうかな
アルコール出しラッカーよりは安全だからね
色々考えて水性ホビーカラーとこのマーカーシステムで塗ってく予定なので
色々楽しんでいきたい
では早寝週間なので明日に続きます
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://ahuza.blog.fc2.com/tb.php/3022-d2fb114d